オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年4月4日

春の全国交通安全運動

IMG_6161.JPG IMG_6160.JPG

春の全国交通安全運動
「わずかな油断 事故招く」
「走行中のスマホ操作は禁止」
4月から6月にかけては、子どもが絡む交通事故が多い時期です。中でも小学1、2年生は交通事故に遭いやすい傾向があります。このため、運転者は通学路や登下校の時間帯を意識して運転する必要があります。
今年も春の全国交通安全運動が実施されます。この機会に歩行者優先の交通ルールを再確認し、安全運転を心がけましょう。
◆運動期間:令和 6年 4月6日(土)から15日(月)まで
◆交通事故死ゼロを目指す日:令和 6年4月10日(水)
◆重点テーマ(運動重点)
<全国重点>
①こどもが安全に通行できる道路交通環境の確保と 安全な横断方法の実践
②歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」 運転の励行
③自転車・電動キックボード等利用時のヘルメット着用 と交通ルールの遵守

LANはこの運動に積極的に取り組み安全を最優先します٩( ᐛ )و